光り輝く毎日へのエッセンス

夏バテに効く!Kit Oisixで作る本格自家製梅ジュースで夏を乗り切ろう♪

夏も本格化してきて、早くも暑さに体がバテてきた!なんて方も多いのでは!?夜も寝苦しく眠りが浅くなってしまうので、この時期はどうしても疲れが抜けにくいですよね。今日はそんな方にお勧めしたい自家製健康ドリンクのご紹介です!

夏バテ対策ってどんなことしてる!?

突然ですが皆さんは夏バテ対策などはしていますか?
夏バテの一番の原因は自律神経の乱れと言われています。そしてその自律神経の乱れは、冷房による冷え、冷たいものの摂りすぎ、栄養素の偏った食事が原因といわれています。

出典:com192abc.com

そんな夏バテを防止するには、日々の食事が大事になってきます。夏場はどうしても冷たい麺類などで食事を簡単に済ませてしまうことが多いですよね。でも実はそれはNG!3食しっかり食べ、肉や魚などのたんぱく質を充実させたメニュー構成にすることで自律神経が整い、夏バテしにくい体を作ると言われています。

出典:lifemeal.jp

ほかにも適度な運動をすることも重要といわれています。運動することで体の代謝があがるだけでなく、お腹がすくのでしっかり食べられ、夜もよく眠れるなどメリットがたくさん!

出典:outinlook.com

でも正直運動は好きじゃないし、食欲もイマイチわかない…という方には、おすすめしたいとっておきの食材があるんです。

 

梅のスゴイ効果とは!?

その食材とは、梅!
酸っぱい梅には疲労回復効果があることはみなさんご存知の通りですが、具体的にはどんな効能があるのでしょうか!?ここからは、梅のもつスゴイパワーを紹介しちゃいます!

出典:fukuinavi.jp

 

疲労回復効果

梅には多くの「クエン酸」が含まれていて、疲労防止、疲労回復に効果があると言われています。腸から吸収された栄養が分解されるとエネルギーになりますが、このサイクルが乱れると多量の乳酸がたまり、慢性疲労に陥ってしまいます。そのサイクルを円滑にする物質こそが「クエン酸」なんです。

出典:seitainohoshi.com

食欲増進効果

梅の酸味成分である「クエン酸」唾液の分泌を促して食欲を増進させ、胃液や他の消化酵素の分泌を高めて消化吸収を助けてくれます。また、梅に微量に含まれているピクリン酸は腸の働きを活発にし、便通の改善も期待できるそう!

出典:dream.ansewerd.com

血液をサラサラにしてくれる!

梅エキスには血液をサラサラにする成分「ムメフラール」が含まれています。ムメフラールは梅に熱を加えることにより、梅に含まれる糖分とクエン酸が結びつき、生まれる成分。血流を改善し血栓予防、動脈硬化などの生活習慣病の予防に役立つと考えられています。

出典:newmoonfasting.com

カルシウムや鉄分の吸収を促進!

日本人が慢性的に不足している栄養素「カルシウム」と「鉄分」。体内で吸収されにくい栄養素であるため、吸収率を高める必要があります。それを手助けするのが梅に含まれる「クエン酸」だと言われています。

美肌効果!

肌のシミ、シワ、くすみなどの原因のひとつとして、内臓の老化があげられます。梅に含まれる「クエン酸」は、新陳代謝を促し体内の老廃物の排出を促進し、むくみの解消、美肌や老化防止などにも期待できます。

出典:kireinina-ru.net

殺菌作用

「クエン酸」は、殺菌・除菌効果にも優れています。昔からおにぎりやお弁当に梅干を入れるのは、「クエン酸」に微生物の繁殖をおさえる効果があるから。さらに、お腹の中に入ると胆汁の働きを活発にし、食中毒の原因となる菌に対する効果も期待できます。また最近の研究により、がん予防も期待できるということが明らかになってきているそう!



 

手軽に自家製!Kit Oisix の「紀州の梅で作る梅ジュース」とは!?

そんな体調維持に効果抜群の梅。手軽に摂りたいとインターネットで色々とさがしてみたところ、自宅で簡単に手作りできちゃう梅ジュースの手作りキットを発見!

出典:enuchi.jp

それが、宅配サービスで知られるオイシックスから期間限定販売されていたKit Oisix「紀州の梅で作る梅ジュース」の手作りキット!

出典:cooking-kit.link

Kit Oisixは、オイシックスで販売されている必要量の食材とレシピがセットになったミールキット
この梅ジュースは、「より多くのご家庭に、手軽に日本の伝統的な食文化を体験してもらいたい」というオイシックスの想いから、昨年より通常のミールキットとは別に販売をスタートした「手仕事シリーズ」の1つなんです。

 

私もトライしてみました♡

これなら私でも簡単に作れそう!とオイシックスのサイトからオーダーしてみたところ、ちょうど梅が旬の季節である6月半ば頃自宅に到着!

作り方がわかりやすく書いてあるレシピカードと、

紀州の梅1キロ分と氷砂糖がセットになっていました。

驚いたのは梅の実の大きさ
青々と綺麗な色をしていて、粒の1つ1つが丸くて大きいんです!
普段スーパーでみかけるものよりも立派なのは一目瞭然です。

工程の中で一番手間がかかる梅のヘタ取り。竹串を使用してやっていくのですが、うちでは子どもにもお手伝いしてもらいました♪

かなり真剣にやっていました。最後の方は慣れてきてどんどんスピードもアップ!

梅と氷砂糖を交互に入れ、仕上げにレシピカードについていたタグに出来上がり日などを記入して瓶に取り付けたら、仕込みは終了!

2~3週間後の仕上がりを楽しみに待ちます♡

ジャーン!こちらが7月頭にできあがった梅ジュース!
ジュースというよりはシロップのようにトロトロの仕上がり具合!冷蔵庫で保存して、少しずついただきます。

氷砂糖がしっかり入っている分そのままだとかなり甘いので、お水やソーダ水などで割って飲みます♪
子どもたちも外遊び後の水分補給などに、ゴクゴク飲んでいましたよ!

後味はほんのり梅の酸味が感じられ、飲みやすいです。私は炭酸水で割るとさわやかな飲み口になるので好きです。
今年の夏は食事前や帰宅後のタイミングでこの梅ジュースを飲んで、夏バテしないよう体調を万全にして乗り切りたいと思います♪



 

梅ジュースを使ったアレンジレシピ

梅ジュースは、ジュースとしてだけでなく他にもアレンジが色々と可能!
最後に、おすすめのアレンジを少しだけご紹介
しちゃいます。

アイスやかき氷にかけて!

出典:seikatsuclub.coop

トロっとしたシロップ状の梅ジュースは、アイスやかき氷などと相性抜群!程よい酸味がいつものデザートの味をさらに美味しくしてくれます。

お酢と混ぜて、唐揚げのソースに!

出典:tokyo-calendar.jp

暑い時期はなるべく食事もサッパリいただきたいもの。味の濃いから揚げに、お酢と一緒にした梅シロップをかければ、程よい酸味が加わりたちまち食べやすくなりますよ。

浅漬けの味付けに!

出典:.marukome.co.jp

生野菜をたくさん摂りたい日は、浅漬けがおすすめ!お酢と醤油と梅シロップと和えてしばらく冷蔵庫でつけておきましょう。サッパリした中にうまみがギュッと感じられる即席漬物に早変わり!



いかがでしたか?夏は始まったばかり…まだまだ過酷な暑さは続きそうです。日本の伝統食である梅を積極的に摂って乗り切っていきましょう!Kit Oisixの「手仕事シリーズ」なら自宅で簡単に自家製が楽しめちゃいますよ♪

 

 

記・ライターAya
Kit Oisix 自家製梅ジュース 体験記事